三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
おわかれ給食 3日目♪
保健・給食
29日(月)は、4年生とのおわかれ給食! 今日は4年に1度しかないうるう年の...
校長室便りNo.251
校長室から
いよいよ明日は村民綱引き大会です。都立三宅高等学校の体育館で行われます。 子...
ワックスがけ大掃除
トップニュース
今年度もワックス掛け大掃除の日がやってきました!! 正確に言うと、ワックス...
読み聞かせ
本日は、ブックウィーク最後の先生方の読み聞かせでした。 1〜3年生は、ブラッ...
地域安全マップ完成!2
4年生
ぜひ、学校に見にいらしてください!
地域安全マップ完成!!
とても上手にまとめ上げました。
地域安全調査に行ってきました!
地域安全マップ作りのために、朝から地域へ調査に行ってきました。保護者の皆様や先...
本日の給食
☆今日の献立☆ ・麦御飯 ・白身魚の変わりソース ・おかか和え ・大根のあんかけ...
校長室便りNo.250
今日は午後から全校でワックス掛けを行いました。 教室にある机、椅子、電子黒板...
校長室便りNo.249
昨晩、午後7時頃に坪田地区に行きました。街灯のない暗いところに車を止めて夜空を...
☆今日の献立☆ ・やきとり丼 ・だいこんときゅうりのゆかり和え ・きのこ汁 ・く...
明日は【地域安全マップ】作り!
地域の中で安全に過ごしていけるように、どんなところが危険なのか、どんなところに...
ポートボールチーム決定!
今回はキャプテンに任命された子たちが集まって、各チームメンバーを決定しました。...
おわかれ給食 2日目♪
25日(木)は2年生とのおわかれ給食! 「いただきます」の挨拶では、「6年生...
本日も、先生方の読み聞かせがありました。 本を読むだけで、沢山の冒険がで...
校長室便りNo.248
春の知らせが届きました。 朝晩はまだまだ寒い日が続いていますが、今日は早朝か...
おわかれ給食
今日は、第一回おわかれ給食! 1年生と6年生が家庭科室で一緒に給食を食べまし...
☆今日の献立☆ ・コッペパン ・さといもグラタン ・さっぱりサラダ ・キャベツス...
校長室便りNo.247
昨日、今日と昼休みに綱引きの練習を行いました。 2月28日(日)に行われる村...
都道府県を覚えよう!
5年生への進級前までに、都道府県と県庁所在地を漢字で書けるように、毎日5分間社...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2015年2月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS