三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生日記「音楽朝会」
5年生
2月25日 今日は音楽朝会がありました。 卒業式の歌の練習です。 6年生に感謝...
おわかれ給食☆2年生と6年生☆
保健・給食
お次は、2年生と6年生です! どちらも三宅小で人数の多い学年なので、2回に分けて...
お別れ給食☆1年生&6年生
6年生の卒業まで残すところあと1ヶ月程・・・ ということで、各学年が6年生と一緒...
今日の給食
2/21の献立 味噌カツ丼 花咲くサラダ すまし汁 くだもの 牛乳 今日は...
2/20の献立 ガーリックトースト パリパリサラダ クラムチャウダー 牛乳 ...
2/19の献立 魚のそぼろごはん キャベツのゆかり和え 明日葉のみそ汁 牛乳 ...
クラブ活動
トップニュース
2月18日 今日のクラブ活動は、3年生が見学してまわりました。 来年度からクラブ...
児童集会
今日の児童集会では、障害物リレーを行ないました。 縦割り班対抗戦です。 今年度最...
2/18の献立 麦ごはん 生揚げと豚肉のピリ辛炒め のり入りわかめスープ 牛乳...
2/15の献立 麦ごはん 豚肉のチリソースがけ いかのゴマだれサラダ にらたま...
2/14の献立 スパゲッティークリームソース(明日葉入り) グリーンサラダ チ...
2/13の献立 カレーライス ほうれん草サラダ ミックスフルーツ 牛乳 今...
2/12の献立 麦ごはん 韓国風ふりかけ ピリ辛肉じゃが すまし汁 牛乳 ...
5年生日記「ほしいものを伝え合おう」
2月12日 外国語の時間の様子です。 今日はほしいものを伝え合うために、お店屋さ...
訪問給食
7日に、訪問給食を実施しました☆ 前の担任の先生だったり。普段は一緒に食べること...
5年生日記「保育園児交流」
2月8日 みやけ保育園のぞう組さんが、小学校に来て交流を行いました。 5年生は、...
2/8の献立 麦ごはん 鶏肉の照り焼き おかか和え みそ汁 みかんゼリー 牛乳...
2/7の献立 こぎつねごはん 水なの和え物 すいとん くだもの 牛乳 すい...
2/6の献立 みそラーメン コーンポテト くだもの 牛乳 みそラーメンは、...
ローマ字タイピング
3年生
国語科では2学期に学習した「ローマ字」を使って、パソコンに文字入力をする練習をし...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2018年2月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS