三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ありがとうございました
トップニュース
今までお世話になった三宅小学校の先生が異動になりました。港には大勢の人が見送りに...
最後の1日
3年生
今日でついに、3年生として登校する最後の日になりました。 お楽しみ会でたくさん遊...
修了式
修了式が行われました。 みなさん今年度は、どんな1年だったのでしょうか。 ひとり...
卒業式 終了後
在校生にお見送りをしてもらいました。 教室では、東先生と6年生だけの時間。 3年...
卒業式 最後の校歌〜
会場全体の心がひとつになった、心温まる式でした。
卒業式 門出の言葉〜
在校生・卒業生ともに心のこもった、すばらしい門出の言葉でした。
卒業式 入場〜
ここぞというときのパワーがすごい6年生。 ビシッときめてくれました☆
卒業式 開始前
3月22日に、第12回卒業式が行われました。 卒業式前。緊張の6年生です。
お弁当
芝生の上でお弁当を食べる6年生。 ぽかぽかあったかい、良い天気でした!
今日の給食
保健・給食
3/13の献立 今日は、卒業学年のリクエスト献立でした。 6年生と中学3年生が...
3/11の献立 ひじきごはん 辛子和え こづゆ くだもの 牛乳 こづゆとは...
6年生と対決!
4年生
6年生を送る会で挑戦状を手渡した4年生。 14日6時間目に対決を行いました。 対...
最後のマラソンデー☆
14日木曜日は、今年度最後のマラソンデーでした! 良い天気の中、芝生の上をおもい...
家庭科クラブ
3月11日 今年度最後のクラブ活動がありました。 一年間のまとめをしたあとは、楽...
3/7の献立 麦ごはん 鰆の香味焼き なばなと白菜の辛子和え すまし汁 牛乳 ...
3/6の献立 チャーハン もやしとにらのナムル わかめスープ くだもの 牛乳 ...
3/5の献立 麦ごはん 豆腐おろしハンバーグ ひじきの煮物 みそ汁 牛乳 ...
PTA活動〜マラソン大会〜
PTA活動
今年のPTA活動のひとつとして、マラソン大会の応援用フラッグと横断幕を作成しまし...
3/4の献立 麻婆豆腐丼 春雨サラダ くだもの 牛乳 今日は、どのクラスも...
あしたば
2/28の献立 麦ごはん 魚の唐揚げ おひたし 大根のあんかけ汁 牛乳 今...
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2018年3月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS