三宅村立三宅小学校
配色
文字
学校日記メニュー
道徳授業地区公開講座 2年生
2年生
6月25日(土)に道徳授業地区公開講座が行われました。2年生は「およげないりす...
4年生 海浜教室
4年生
6月30日(木)に海浜教室を行いました。 天気に恵まれ、絶好の海浜教室日和でした...
午後の授業風景
校長室から
4年生は、理科。電池を使った実験です。直列つなぎ、並列つなぎと懐かしいことばの響...
海浜教室
最後のレポートです。 お世話になった方々に感謝を込めてお礼をしました。 そして、...
最後は、紹介し合いました。 自慢できました。
活動後のまとめです。 お気に入りの生き物の絵を描きます。何にしようかな?
いよいよ活動も大詰めです。 観察用の生き物もゲットしました。
海の活動です。 水と戯れている子、観察にいそしむ子とそれぞれです。 活動に熱中し...
続 海浜教室 準備運動後、いざ 海へ!!
今日は、4年生の海浜教室です。天候にも恵まれました。楽しく安全に学びます。 沢山...
今日の給食
保健・給食
6月29日 献立 ターメリックライス タンドリーチキン トマトスープ ミックス...
6月28日 献立 八宝豆腐丼 野菜の華風漬け 中華スープ 牛乳 今日は、中華...
3、4年生 水泳運動
6月29日(水)気持ちの良い天気の中、水泳運動の学習を行いました。 水慣れの後...
最後は、今日の学習成果発表です。沢山の生き物を見つけました。三宅の自然の豊かさと...
見学者のお仕事。 生き物係を拝命!! 水の入れ替えと観察開始! かわいいだけでな...
残念ながら見学の子もいますが、見学の楽しみもあります。さすが、三宅の子です。
本日は、5年生6年生の海浜教室です。天候に恵まれ気分は、最高です。熱中症に気を付...
4年生 社会科見学
6月28日(火)に5年生と一緒に社会科見学に行きました。 社会「水はどこから」と...
社会科見学
茅場浄水場です。私たちの生命線です。気になる施設です。
最終的にこのようになります。 ありがとうございました。
三宅村立三宅小学校経営方針
学校からのお知らせ
いじめ防止
学校便り
ダウンロード
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2022年6月
小学校における学習支援コンテンツ(文部科学省) 東京ベーシックドリル
学校再開まで
三宅村立三宅中学校 三宅高校 「どうしたの?」一声かけてみませんか〜東京都教育委員会〜
RSS