• DSC_0014.JPG

  • DSC_0005.JPG

  • DSC_0433-2.JPG

  • DSC_0008.JPG

『島の宝』を真ん中にして 地域に開かれた学校

三宅村立三宅小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5・6年生 体育「着衣泳」

    高学年も着衣泳を行いました。服を着ているときの動きにくさや泳ぎにくさを体験しまし...

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    トップニュース

  • 訪問給食

    7月9日 献立夏野菜の豚キムチ丼レタスのすまし汁プリンスメロン牛乳今日は訪問給食...

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    保健・給食

  • イングリッシュウイークの交流の様子 その2

    ガーナのことを教えてもらい、6年生は俳句を考えました。5年生はがガーナの音楽を教...

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    トップニュース

  • イングリッシュウイークの交流の様子 その1

    一緒に3年生と絵を描いたり、4年生と算数をしたり、5年生と習字で俳句を書いた...

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    トップニュース

  • あじさい着衣泳

    あじさい学級で着衣泳を行いました。「泳ぎにくい」「動きにくい」「重い」などそれぞ...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    あじさい

  • 今日の給食

    7月8日 献立カレーうどん枝豆牛乳今日のメインであるカレーうどんは、鰹と昆布の合...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    保健・給食

  • 3・4年生 体育「着衣泳」

    水泳学習の中で「着衣泳」を行いました。服を着た状態では泳ぎ難いことやペットボトル...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    トップニュース

  • 1年生・体育 着衣泳の様子

    今日は着衣泳を行いました。長袖・長ズボンを着用し、歩いたり、浮いたりしました。「...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    1年生

  • 4年生・理科 夏の星の学習

    夏の星について、学習しました。昨日は七夕だったので、織姫や彦星の話を交えながら進...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    4年生

  • 生活科 枝豆のさや取り

    今日は、生活科の授業で枝豆のさや取りを行いました。さやに入っている豆の数や、匂い...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/08

    2年生

新着配布文書