学校日記

5年 算数 体積 その3

公開日
2020/05/08
更新日
2020/05/08

5年

5年生のみなさんへ

算数「体積」の学習の3時間目です。

これまで、立方センチメートルの学習をしてきました。では、大きな立体のときは、どのように体積を表したらよいのでしょうか?

大きな立体の体積を表すには、立方メートルという単位を使うことができます。この単位を使えば、今までと同じように直方体・立方体の公式を使って体積を求めることができます。

3枚目を見て、1立方センチメートルと1立方メートルの大きさを比べてみましょう。
最後に、教科書24ページの問題を解いて練習してみましょう。

次回から、小数のかけ算の学習に入ります。
外に出られない日々が続いていますが、引き続き、家庭学習をがんばっていきましょう。