学校日記

前期終業式

公開日
2023/10/06
更新日
2023/10/06

全校の活動(学校行事など)

前期終業式を行いました。今日で101日間の前期が終了しました。

校長先生からは、前期の最初に話した話から、自己を見つめ、自分に優しく他人に厳しくなってなかったか、足立小学校第11代最高学年の6年生としてリーダーを期待したが、どうだったかを問われました。校長先生との3つの約束で、「安全・返事・あいさつ」はできていたかも、子供たちは振り返りました。

あゆみを全て見た校長先生からは、「素晴らしいところ、良いところ、頑張ったところを先生方がたくさん見てくれていて、子供たちの頑張りが分かり、うれしくなりました。」とお話がありました。

式の中で、児童代表の言葉を4年生が立派に伝えてくれました。また、校歌も歌いました。マスクを外して歌う児童が増えたのもあり、素晴らしい歌声でした。

おうちの人と一緒に「あゆみ」をもとに前期を振り返って、後期の目標を考え、新たな気持ちで3連休明けの後期をスタートできればと思います。