足立区立足立小学校
配色
文字
学校日記メニュー
0228 算数の学習
算数ルーム
2月28日(火)4年生の算数「分数のたし算とひき算」の学習の様子です。時間を分...
5年 六年生を送る会(1)
5年
今日は「六年生を送る会」がありました。 今までお世話になった6年生に、感謝の...
5年 六年生を送る会(2)
これからの足立小をリードしていくのは現5年生です。 たくさん活躍することを楽...
1年生 卒業おめでとうの気持ちを込めて…
1年
6年生を送る会に向けて作成してきたポスターが完成しました。 お世話になった6年...
1年生 体育
今日は片付けの様子です。 体育の学習では用具の準備、片付けも自分たちで行います...
6年生を送る会「ドコマデモ6ネンノトモダチ」
3年
今日は6年生を送る会がありました。3年生は音楽会で歌った「ドコマデモキミノトモダ...
1年生 6年生を送る会
1年生が6年生に招待状を渡しに行き、体育館までエスコートしました。 恥ずかしそ...
1年生 6年生を送る会 パート2
愛情を込めたメッセージを伝えた後、一緒に校歌をうたいました。 最後はメッセージ...
2月28日(火)の献立
給食室
<メニュー> ・牛乳 ・ごはん のりの佃煮 ・ししゃもの唐...
1年生は、明日の6年生を送る会の準備…
1年生は、明日の6年生を送る会の準備をしています。 書いている人の絵は・・・?...
5年 今日の朝は・・・
今日は月曜日、朝会の後に学年集会を行いました。 学年集会では、各クラス1人...
0227 算数の学習
2月27日(月)4年生の算数「分数のたし算とひき算」の学習の様子です。自分の考...
0227 理科の学習
4年
2月27日(月)4年生の理科「わたしたちの体とほね」の学習の様子です。ICT機...
3年生 お囃子体験(1)
3年生は、社会科「足立区のようすのうつりかわり」の学習で、発展する足立区の様子...
3年 お囃子体験(2)
「もどき」の踊りは、ひょっとこなどのお面をかけ、ひょうきんに踊る踊りです。お囃...
校庭でシュートゲームをしました。 ボールに対して積極的に動けるようになりました...
0227 児童朝会
全校の活動(学校行事など)
2月27日(月)の児童朝会の様子です。2月最後の児童朝会となりました。 校長...
2月27日(月)の献立
<メニュー> ・牛乳 ・黒パンきなこトースト ・豆と鶏肉のト...
0224 算数の学習
2月24日(金)4年生の算数「分数のたし算、ひき算」の学習の様子です。分数のひ...
2月24日(金)の献立
<メニュー> ・牛乳 ・ごはん ・もうかざめの...
学校だより
行事予定表
学校経営計画
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年2月
RSS