杉並区立富士見丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学年集会
6年
新学期が始まり、学年集会を開きました。6年生に関わる先生方から、こんな風に頑...
1年生お手伝い
1年生が自分の力で小学校生活を送れるように、「朝の仕度」「掃除」をお手伝いし...
スポーツデーの練習(徒競走)
5年
いよいよスポーツデーが近付いてきました。5年生は徒競走の練習を始めています。...
自転車安全利用実技講習
4年
4年生は自転車安全利用実技講習を行いました。講習中は、警察官の方の話を一生懸命...
理科 「しぜんのかんさつ」
3年
3年生になって新しく始まった教科「理科」。 最初の単元は「しぜんのかんさつ」で...
セーフティ教室
1年
高井戸警察の方に、安全な道の歩き方や横断歩道の渡り方を教えていただきました。安...
がっこうたんけん
1・2年生で学校探検をしました。2年生は、事前に作成した各教室の案内表示を基に...
消防写生会
2年
1年生と合同で消防写生会を行いました。日差しの強い一日でしたが、熱中症に気を付...
卒業式練習
全校
5年生にとって大事なお仕事である、卒業式の入退場合奏。3学期の音楽の授業では、...
卒業式練習(門出の言葉・合唱)
卒業公演を無事に終え、行事は卒業式を残すのみとなりました。卒業式まであと○日と...
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2024年5月
富士見丘小ネットワーク PTA Blog
杉並区教育委員会 杉並区立郷土博物館 杉並区立中央図書館 杉並区立済美教育センター 杉並区立就学前教育支援センター
給食食材産地
RSS