校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

7月16日(水) 2年生:EC那須の様子(最終回:その2)

公開日
2025/07/16
更新日
2025/07/16

学校生活

「 解散式 」の様子つづき、


 写真のとおり、3日間共に過ごしてきたキャプテンと別れを惜しみ、感謝の気持ちを伝えていました。

 キャプテン・生徒たちと、あちらこちらで涙を流す姿が ・・・ 。

 キャプテンたちを統括しているスタッフの方から、 「 いつまでもこの時間が続きそうですね。 」 と、さらに、 「 こんなにキャプテンが涙しているラウンドは今までありませんでした。 」と。

 残念ですが、待機しているバスの出発時間になり、キャプテンたちは生徒たちのアーチをくぐり学校をあとにしました。


 キャプテンたちから 「 校長先生、素晴らしい生徒たちですね。 」 「 初めてECに参加しましたが、とても素晴らしいプログラムです。 」 「 また、生徒たちと会える日を楽しみにしています。 」・・・と 。

 「 EC 」 の間、私もキャプテンと少し話をしましたが、さまざまな国から日本の大学で学んでいる素晴らしい人たちだなぁと感じました。

 「 日本の何に興味がありますか? 」 や 「 どこの大学に所属していますか? 」 に 「 東京大学 」 「 東京外大 」 「 筑波大 」 「 埼大 」 ・・・と 。 改めて、異国で頑張っている人たちなのだなぁと感じました。 


 最後に、2年生保護者の皆さま、おかげさまで、無事宿泊学習を終えることができました。 

 お子様たちは意欲的にプログラムに参加し、立派に成長しているなと感じたところです。

 可能な限り、現地の様子をお伝えしたく 『 校長通信 』 を作成いたしましたが、タブレット端末での作成のため、説明等が不十分であったかと思います。また、現地の通信状況が悪く、リアルタイムでの配信ができなかったこと、ご容赦いただければ幸いです。 

 生徒たちには、ご家族に 「 EC那須 」 の様子を話す際に 『 校長通信 』 も利用するよう伝えてあります。ぜひ、宿泊行事の様子をご家族の話題にしていただけたらと思います。

  

             校長:高田勝喜