9月23日(金)セイフティ教室で主体的に学ぶ
- 公開日
- 2016/09/23
- 更新日
- 2016/09/23
学習・学力向上
9月23日(金)セイフティ教室で主体的に学ぶ
LINE株式会社のオフィシャルインストラクターの方をお招きして、スマホやLINEにかかわるSNSについて考えました。大切なことは、相手の気持ちをよく考えた行動。スマホ・携帯電話は、使う人の「ネットモラル、想像力、日常モラル(道徳心)」を一人一人が心がけることが重要。問題解決的な講演でしたが、よく考え、話し合いました。講師の方も飛鳥中の生徒の規律や話し合い活動のよさをほめていました。
※ご参加の保護者の皆様、お忙しいところありがとうございました。
(生活指導部安全教育担当)