校長通信メニュー

校長通信

7月14日(火) 本日の学校風景(3)

公開日
2020/07/14
更新日
2020/07/14

学校生活

 1年生 道徳の授業の様子つづき、
 昨日の放送朝礼で、「 あ・じ・み・こ・し 」について生徒たちに伝えました。

 「 あ・じ・み・こ・し 」とは、飛鳥中生に身につけてもらいたい基本的生活習慣です。その「 あ 」は、「 あいさつ 」の「 あ 」です。( 詳細は、昨日の「おりたたみ記事」に掲載 )
 
 さわやかなあいさつは、人の心をなごませ、人間関係を円滑にする第一歩です。
 「 あいさつ 」は、あらゆる社会で要求される基本的生活習慣の一つです。進んであいさつができるように、そして、明るい元気なあいさつが飛び交う飛鳥中学校を目指していきたいと考えています。

 ご家庭でも、あいさつなど、心を込めた礼儀の実践が習慣化していくよう、日々の生活の中で意識していただけたら幸いです。

 昨日の放課後、ソフトテニス部の生徒たちが、来校される方々に大きな声であいさつをしていたのが、とても印象的でした。
 飛鳥中の生徒のみなさん、「 あいさつ 」の輪を広げていきましょう。

                 校長:高田勝喜