校長通信メニュー

校長通信

7月21日(火) 本日の学校風景(4)

公開日
2020/07/21
更新日
2020/07/21

学校生活

 本日、7月の「 避難訓練 」を実施しました。

 今月の「 避難訓練 」は、火災発生を想定しての訓練です。

「 訓練、訓練、ただいま、給食室で火災が発生しました。」
「 直ちに、窓を閉め、カーテンを開けてください。」
「 それでは、今から、廊下に2列に並んで避難を開始します。」
「 避難開始!」
と、緊急放送が流れます。

 生徒たちは、「 おさない、かけない、しゃべらない、もどらない 」を意識し、姿勢は低く、ハンカチ等で口を覆い、校庭に出たら走って避難をします。

 少し話し声が聞こえてきましたが、短時間で避難完了。訓練後、担当の先生から、「 火事の時は、ハンカチで口を覆うことを意識してください。」とありました。
 『 災害時、訓練以上のことはできない。』という言葉があります。
 
 毎月実施される「 避難訓練 」の目的を意識して取り組んでいきましょう。

               校長:高田勝喜