9月12日(土) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2020/09/12
- 更新日
- 2020/09/12
学校生活
1年A組 国語の授業の様子です。
『 本時のねらい 』は「 話し言葉と書き言葉の違いをとらえる。」です。
世界中には、話し言葉としての「 音声言語 」と書き言葉の「 文字言語 」がどれくらいあるのか考えていました。
「 音声言語 」と「 文字言語 」どちらが多いのでしょう?
世界の人口は、およそ70億人(以上)と言われています。
「 音声言語 」と「 文字言語 」先生が示す数字に、一番近いと思うものに手を挙げていました。
世界中には、たくさんの言語がありますが、日本語・英語・フランス語・ドイツ語・中国語・・・・。どれくらいの言語が思い浮かびますか?
校長:高田勝喜