校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

11月11日(水) 本日の学校風景(2)

公開日
2020/11/11
更新日
2020/11/11

学校生活

1年C組 英語「 少人数指導 」の授業の様子です。

 中間考査前ということもあり、担当の先生からは「 テスト範囲ですから、しっかり確認してください。」と。
 英文法としての『 主語 + 動詞 + 目的語 』の語順について確認していました。
 国語の文法では、「 主語・述語の関係 」や「 修飾語 」を学習します。
 英語の動詞にあたる部分を、日本語では「 述語 」と言います。

 英語は、日本語の語順と違い、大切な部分をはじめに伝えます。
 「 I have toast and milk for breakfast.」を日本語に訳すと、「 私は、朝食にトーストとミルクをとります。」でしょうか?
 日本語と英語では、語順がだいぶ違いますね。

             校長:高田勝喜