11月13日(金) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/13
学校生活
本日より3年生は、「 中間考査 」が始まりました。
今回の定期考査では、1・2年生は、5教科・3年生は、9教科の試験を実施します。
そのため、本日3年生は1時間目から4時間目まで「 音楽・美術・保体・技家 」のテストを行います。
4教科のテストは、それぞれ30分間になります。1・2年生は、50分授業を実施しているため、3年生の教室では、電子黒板に試験時間を提示して進められていました。
進路選択に向けて、中学3年生にとって大切なテストです。誰にも多かれ少なかれプレッシャーはあると思います。
辛い気持ちや逃げ出したい気持ちもあることでしょう。
『「 冬来たりなば 春遠からじ 」= つらい時期を耐え抜けば、幸せな時期は必ず来るというたとえ。』があります。
季節も冬の到来を迎えています。しかし、数ヶ月後には、暖かな春を感じる日が必ず来ます。
3年生のみなさん、あと数か月、自身の力を蓄えてください。
『 何も咲かない寒い日は下へ下へと根を伸ばせ。やがて大きな花が咲く。』
校長:高田勝喜