11月13日(金) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2020/11/13
- 更新日
- 2020/11/13
学校生活
<今日の献立>
・エッグピラフ
・洋風春巻き
・海藻サラダ
・コンソメスープ
・牛乳
<給食クイズ>
春巻きや餃子、胡麻団子などの料理をまとめて点心と呼びますが、点心とはどのような意味でしょう。
1.蒸して作る料理
2.食事の最初に出てくる料理
3.間食として食べるのに適した料理
給食クイズの正解は3番の“間食として食べるのに適した料理”です。
日本で点心というと、肉まんや焼売、胡麻団子などふかして作る料理をイメージしますが、本来の意味は間食で食べる料理です。
中国では料理を菜と呼ばれるメインの料理、湯と呼ばれるスープ料理、点心と呼ばれる軽食に分けます。
中でも点心には甘い味付けの物、塩で味付けした物に分けられ、甘い物はデザートや間食、塩味の物は間食としてだけでなく、おかずとして食事と一緒に提供される料理もあります。
栄養士 武井