9月10日(金) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2021/09/10
- 更新日
- 2021/09/10
学校生活
2年C組 理科の授業の様子です。
「 化学変化と原子・分子 」について学習しています。
『 本時のねらい 』は、「 燃焼前後の質量変化の仕組みを、モデルや図を用いて表現・説明する。」です。
電子黒板に映し出された映像を通して、実験の手順や注意点等を確認しています。(写真:上)
実験に入る前に、一人ひとり、どのような結果になるかを推測し、その根拠を考えます。
本日の実験では、「 木片(割り箸=有機物)」と「 鉄(無機物=スチールウール)」を燃焼し、その前後の質量変化を比較します。
実験前の生徒たちの予想は、写真:下のようでした。
校長:高田勝喜