9月22日(水) 本日の学校風景(4)
- 公開日
- 2021/09/22
- 更新日
- 2021/09/22
学校生活
2年C組 保健体育の授業の様子つづき、
「 睡眠 」には、「 ノンレム睡眠 」と「 レム睡眠 」があり、それぞれの睡眠時間に脳や体がどのような状態になっているのか。
また、中学校2年生に必要な睡眠時間や昼寝についてなど、「 睡眠 」の必要性、大切さを学習しました。
さらに、ここ数年「 ブルーライト 」の影響が話題になっています。寝る前にブルーライトを発するゲームやスマホなどを見ていると、脳にどのような影響がるのかを確認しました。
最後に、学習端末「 Chromebook 」を使用し、「 夜間モード 」の設定の仕方を確認し、授業のまとめを行いました。
授業の最後に「 ご飯を食べて、体を動かし、夜しっかり寝て、免疫力を高めて健康でいてください。」「 みんなに元気でいてほしいです。」という保健室を担当する先生ならではの言葉が印象的でした。
校長:高田勝喜