10月20日(水) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2021/10/20
- 更新日
- 2021/10/20
学校生活
2年C組 国語の授業の様子つづき、
「 尊敬語 」・「 謙譲語 」を頭で理解しようとするのは、少し難しいかもしれませんね。
『 敬語表現 』については、授業で学習したことを、ぜひ日常生活の中で実践するように心がけてください。
日頃から目上の人や初対面の人と話をする場面で、実践を通して身に付けていくことが大切です。
身近なところでは、職員室で先生を探す場面があります。
「 ○ ○ 先生いますか?」ではなく、「 ○ ○ 先生いらっしゃいますか?」 から始めてみましょう。
教科書の練習問題にも一部ありますが、他人にお父さんやお母さんなど身内のことを話すときは、「 父 ・ 母 」と言えるといいですね。
しかし、そう感じるのは私だけなのかなぁ、と最近考えてしまうようになりました。
「 お父さん お母さん 」を尊敬するのはもちろん大切なことですが・・・。
校長:高田勝喜