10月27日(水) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2021/10/27
- 更新日
- 2021/10/27
学校生活
3年B組 国語の授業の様子です。
『 和歌の世界 』を学習しています。
黒板には、「 万葉集 」「 古今和歌集 」「 新古今和歌集 」について、まとめられています。
「 古今和歌集 」では、「 六歌仙 」についての解説がされていました。
六歌仙の一人である小野小町について、話題は「 世界三大美女 」へ。さらに平安時代の美への考え方へと。
解説の後半、現代の美人? かわいい人? として、担当の先生の私見が述べられ、教室内は、笑いに。
話を聞くときは真剣に、楽しい話題にはリラックスしてと、とても良い雰囲気で授業が進められていました。
『 花の色は 移りにけりな いたづらに
わが身世にふる ながめせし間に 』は、
百人一首にも詠まれている小野小町の歌です。
どんな意味なのか調べてみてくださいね。
校長:高田勝喜