12月1日(水) 本日の学校風景(1)
- 公開日
- 2021/12/01
- 更新日
- 2021/12/01
学校生活
〈今日の献立〉
・中華丼
・春雨サラダ
・鶏白湯
・牛乳
〈給食クイズ〉
白湯とは中国語で何という意味でしょう?
1. ミルクスープ
2.白濁スープ
3.豚骨スープ
正解は、2の「 白濁スープ 」です。
白湯とは鶏ガラや豚骨などを強火で煮込み、脂肪とゼラチン質が乳化した白濁スープのことです。
長時間煮込めば煮込むほど、コラーゲンが溶け出して濃厚なスープになります。
今日の給食では、鶏ガラと豚骨を時間ギリギリまで煮込んでスープを取りました。
栄養士:大西