校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

1月26日(水) 本日の学校風景(3)

公開日
2022/01/26
更新日
2022/01/26

学校生活

 本日の午前中、北区教育委員会より指導主事の先生が訪問されました。

 全国的に若年層への感染が拡大しているオミクロン株ですが、北区内の小中学校も同様に、多くの学校で学級閉鎖や学年閉鎖、学校休校の対応がされています。

 そうした中、各学校では、「 オンライン授業 」の構築が課題となっています。
 飛鳥中学校では、夏休み前、夏休み明けと保護者・生徒の協力のもと「 オンライン授業 」のシミュレーションを行ってきました。そして、他校に先駆け「 オンライン授業 」の構築を進めてきました。

 実際に学校現場( 飛鳥中学校 )で、どのように「 オンライン授業 」が運用されているのか、また、課題は何かなどを視察されました。
 「 オンライン授業 」用に、時間割を変更することもなく、チャイムで授業が始まり、学習用端末「Chromebook」を利活用している先生方の様子、また、授業の進め方などを熱心に参観され、メモやカメラに収めていました。

 学級閉鎖等で「 オンライン授業 」を行わなくて済む日常が、1日も早くくることを願うばかりです。現状、今しばらくは収束に向かう状況ではありませんが・・・。

             校長:高田勝喜