校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

2月9日(水) 本日の学校風景(2)

公開日
2022/02/09
更新日
2022/02/09

学校生活

  • 5202755.jpg
  • 5202756.jpg
  • 5202757.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75232846?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75247304?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75259295?tm=20250206144114

 1年 保健体育の授業の様子です。

 オンライン授業と教室での授業の「 ハイブリット授業 」をしていました。
 全体に指示を出したあと、”きたコン”に向かって、もう一度同じ指示を出しています。(写真2)
 「 ハイブリット授業 」は、ひと手間かかりますが、頑張っています。

 内容は「 知的機能と情意機能 」の授業です。
 授業の終わりに「 みんなが2年生になって、部活に必要な道具の準備をしているとき、後輩が何もしないで、ただ立ってるだけだったらどう思う? 」という佐藤先生の問いかけに対して、生徒は「 イラッとする 」「 何をしたらいいか聞いてほしい 」と発言していました。

 そして、最後に佐藤先生は、「 みんなは自分で考えて、行動してほしい。」「 指示待ち人間にはなっちゃだめだよ。」と諭して授業を締めていました。

               -HP担当ー