校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

4月5日(火) 本日の学校風景

公開日
2022/04/05
更新日
2022/04/05

学校生活

写真:上は、『 くおん4月第95号 』の1面に掲載された記事です。
写真:中は、正門・下は、昇降口( 玄関 )になります。

 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★

 いよいよ明日から、リノベーション後の新校舎で、令和4年度が始まります。
 新2・3年生のみなさん、明日4月6日(水)は、着任式・始業式があります。その前に、大切な新クラスの名簿が配られるので、遅刻しないよう早めの登校を心がけましょう。
 また、入学式準備があるので、担当する生徒のみなさん、よろしくお願いします。
 保護者の皆さま、明日・明後日は、給食がありませんので、各ご家庭で準備をお願いいたします。

 4月7日(木)は、『 第76回 入学式 』がおこなわれますが、2・3年生は、代表生徒が式に参列します。
 12時までは、自宅学習になるので、課題に取り組んでください。

参考までに、年度末に「まなびポケット」で配信された学年だよりの1部を掲載します。

【 新3年生 】 
※ 6日(水)は登校後、新クラスを確認してから新しい教室に入る。
☆持ち物 ・春休みのしおり ・ぞうきん1枚 ・きれいに洗った上履き→体育館履きとして利用します・宿題(4月6日(水)提出のもの)
※ 7日(木)の入学式の在校生の参加は、代表生徒のみです。

【 新2年生 】
4月6日(水)始業式について
 新校舎(北区西ヶ原3−5−12)へ登校する。
 8時〜 中央昇降口前にて新クラス発表
 8時30分 新クラスで出席確認
 8時35分 体育館へ移動 始業式
 9時〜 学活
10時〜 入学式準備等

持ち物 筆記用具、春休みのしおり、4月6日に提出の宿題、ぞうきん、体育館履き(今使っている上履き)
※新校舎は、一足制ですので上履きが必要なくなります。 今使用している上履きは、体育館履きになります。
 洗って、修了式の日に配布したシューズ袋(青)に入れて、始業式に持参しましょう。 シューズ袋に、学校名と氏名を記入してください。学年の欄はクラスが発表された後に記入します。

               校長:高田勝喜