校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

6月20日(月) 本日の学校風景(1)

公開日
2022/06/20
更新日
2022/06/20

学校生活

 本日の全校朝礼から1時間目にかけて、進路指導主任より「 評価・評定について 」の説明がありました。
 5月7日(土)に実施した「 第2回保護者会 」で、保護者の皆様にお伝えした「 評価・評定について 」と同様の内容です。

 先週末、第1回中間考査を終え、本日より答案が順次返却されます。そして、1学期末(今年度は、10月7日)に通知表が渡されます。
 現在、公立中学校の「 評価・評定 」がどのようになっているのか。中間考査を終え、これからの学習につなげてもらうために、全校集会を行い、生徒たちに「 評価・評定について 」理解を深めてもらいました。

 担当の先生からの「 2015年 1番評価の高かったゲームは?」という問いから説明が始まりました。
 特に1年生にとっては、「 評価・評定 」という言葉は、馴染みのない言葉かもしれませんね。まずは、身近なゲームの評価から楽しい説明がありました。

               校長:高田勝喜