校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

6月23日(木) 本日の学校風景(1)

公開日
2022/06/23
更新日
2022/06/23

学校生活

1年A・B組 英語少人数指導の授業の様子です。

 授業の導入部でディズニー映画の予告版でしょうか? 英語によるアニメの映像が流れています。
 担当の先生が、英語の学習方法について解説されています。
 「 日本で生活していると、意識して英語に触れる時間を作らないと、なかなか身につかないよね。」と。
 「 子ども向けのアニメなどは、発音もはっきりしているし、スラング(流行語や若者言葉など砕けた表現)もあまり使われていないので、字幕にしながら英語で視聴するのがいいです。」「 好きな映画を毎日15分でいいから、英語で聞いてみて。」と。

 その後、スクリーンに映し出された、英語の歌詞に合わせて、みんなで楽しく歌っています。その歌声に、私は感動して、担当の先生に「 すごいですね。みんな英語で上手に歌えてますね。」「 来年のEC岩井( English Camp )で、留学生と一緒に歌えたらいいですね。」と。夢が広がる授業でした。

 担当の先生の言葉のとおり、毎日15分、英語を「 聞く・読む・書く・話す 」場面を習慣にしてください。きっと1年・2年後の自分が変わっていると思いますよ。

               校長:高田勝喜