7月15日(金) 本日の学校風景(3)
- 公開日
- 2022/07/15
- 更新日
- 2022/07/15
学校生活
〈今日の献立〉
・さんまのひつまぶし
・大根サラダ梅風味
・とうがんの味噌汁
・牛乳
「とうがんの味噌汁」のとうがんは、漢字で表記すると「冬瓜」と書きます。
「冬瓜」はウリ科の野菜で、大きな円筒形で、皮は鮮やかな緑色、果肉は白いのが特徴です。
また、「冬瓜」の旬は、「冬の瓜」と書くので、冬が旬だと思われますが、夏に最盛期を迎えます。おもな収穫時期は、6〜9月だそうです。
〈今日のクイズ〉は、お休みなので、豆知識でした。
夏に出かけた際、「道の駅」などで、いくつも購入し、「とうがん汁(味噌汁でなく)」にして食べています。少しとろみをつけると、より美味しく感じます。
暑さで夏バテを感じたとき、熱い「とうがん汁」で体調を整えています。
校長:高田勝喜