11月24日(木) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2022/11/24
- 更新日
- 2023/09/16
学校生活
1年A組 技術/家庭【技術分野】の授業の様子です。
先程、2年生の「 自分大根 」の様子をお伝えしましたが、ここでは「 生物育成の技術 」を学びます。
1年生は、「 材料と加工の技術 」を学んでいます。
「 フォトスタンド 」の製作をとおして、木材加工・金属加工・プラスチック加工と「 材料と加工の技術 」を総合的に取り扱っています。
今日の授業は、写真を挟むためのプラスチック部分の加工です。
プラスチックを加工(折り曲げる)するための、『 アクリル曲げヒーター 』という道具を使用しています。
飛鳥中では、昨年から『 アクリル曲げヒーター 』を導入していますが、北区の中学校で使用している学校はまだないと思います。
1月に予定されている「 連合展覧会 」に、総合的に扱った素敵な作品が出品できるといいですね。
校長:高田勝喜