校長通信メニュー

校長通信

12月5日(月) 本日の学校風景(3)

公開日
2022/12/05
更新日
2022/12/05

学校生活

2年A組 国語の授業の様子です。

 先週のこの時間に、『「 平家物語 」の劇の準備をしよう 』をお伝えしました。 発表が1週間後と聞いていたので、参観させてもらいました。
 
 最終の打ち合わせ後、各グループから劇の発表がありました。

 『 平家物語「 扇の的 」』を
 『 場面1:与一が決死の覚悟で扇の的に向かう場面 』
 『 場面2:与一が扇の的に向けて矢を放つ場面 』
 『 場面3:的を射た後の源氏・平家の様子を伝える場面 』
と3つの場面に分けて演じます。そのため、「 ○班です。 第○場面をやります。」から始まります。

 準備期間は1週間でしたが、繰り返し原文を読み、その情景を理解し、表現するために必要な小道具まで準備します。
 担当している台詞(原文)をほとんどの生徒が暗記しているのに感心しました。

 サーキュレーターを活用して、波の様子を再現する班や矢を射る姿が凛々しい演者も・・・。

           校長:高田勝喜