校長通信メニュー

校長通信

12月7日(水) 本日の学校風景(3)

公開日
2022/12/07
更新日
2022/12/07

学校生活

5時間目 2年生「 総合的な学習の時間 」の様子です。

 1月18日(水)から2泊3日で実施される「 EC岩井 」に向けてのガイダンスを行っています。
 「 EC 」とは「 English Camp 」の略で、3日間、留学生とともに過ごし、様々なブログラムを通して、異文化理解を深め、国際化に対応する基礎的・実践的コミュニケーション能力を高めることを目的に実施されます。
 「 岩井臨海学園 」でのライフセーバーとの学び、「 EC岩井 」での留学生との学びは、北区独自に実施している素晴らしい宿泊学習です。

 2年生は、昨年の夏、「 岩井臨海学園 」が中止となったため、久しぶりの宿泊学習になります。
 語学力がなくても、身振り手振り、英単語を並べるだけで、留学生とはコミュニケーションがとれます。ぜひ、楽しんできてください。

 今年度の「 EC岩井 」は、11月30日から始まっていて、2校ほどすでに終えています。
 冬場の宿泊学習になるので、体調管理と防寒対策がより大切になります。
 鎌倉校外学習での取り組みを生かし、次年度の修学旅行へとつなげてください。

              校長:高田勝喜