1月26日(木) 1年生校外学習の様子(3)
- 公開日
- 2023/01/26
- 更新日
- 2023/01/26
学校生活
午前のプログラムは、身体系アクティビティを選んだグループは「 橋を制作して強度を競おう 」「 サバイバル術を身につけよう 」です。
能働系アクティビティを選んだグループは「 SDGsの視点から世界の貧困問題を考えよう 」です。
エージェントの方々に生徒を預けた後に、教員は館内の説明などを受けました。プログラム中は、あまり生徒に近付かないようにとのことです。( 近くに先生がいると生徒はどうしても助けを求めてしまうから )。
ですので、写真を撮ったらすぐに近くを離れてしまうので、どんなことをやっているかまでは詳しくお伝えできないことをご了承ください。
写真は、「 橋を制作して強度を競おう 」グループの様子です。
どうしたら強度の強い橋が作れるのかの説明を聞き、話し合い、道具が配られ、これからいよいよ作業開始! というところです。
果たして、どのグループの橋が一番強いのか??
−1学年ー