5月22日(月) 本日の学校風景(2)
- 公開日
- 2023/05/22
- 更新日
- 2023/05/22
学校生活
生徒会朝礼後、生活指導主任・保健体育科・養護の先生から連絡がありました。
生活指導主任からは、「きたコン」の使い方・体育着の着用の仕方等、保健体育の先生からは「マスクの着用について」の話がありました。
「マスクの着用」については、都教育庁指導部から、『 体育活動等(部活動を含む)においては、「熱中症事故の防止について(通知)でお知らせしたとおり、原則として、マスクを着用しないよう指導すること』とされています。
「マスク着用」については、新型コロナウイルス感染症から自分の身を守るために積極的に着用することが推奨されました。
しかし、感染症から身を守ると同時に、今現在『 熱中症 』から自分の体を守ることも、とても大切な時期になっています。
特に、運動会練習や運動部活動での大会等に向けて、一生懸命取り組む時期になっています。
特に、校庭で運動する場合は、極力マスクを外し、熱中症予防を心掛けるようにしてください。
養護教諭からは、「 歯・口の健康に関する 」図画・ポスターコンクール、「 歯の作文 」の募集について連絡がありました。
得意分野に、チャレンジ = Challenge(挑戦)できるチャンス = Chance です。
ぜひ、積極的に応募してください。自分自身の チェンジ = Change(変化)につながるよい機会かもしれませんので・・・。
校長:高田勝喜