校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

2月26日(月) 本日の学校風景(3)

公開日
2024/02/26
更新日
2024/02/26

学校生活

  • 6211673.jpg
  • 6211674.jpg
  • 6211675.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75235052?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75248921?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75260670?tm=20250206144114

 1年C組 国語の授業の様子です。

 教室のスクリーンには、漢字の問題(写真:中)が映し出されています。
 先週21日(水)に実施された都立高校の国語の試験問題です。
 漢字の読み5問・書き5問、それぞれ2点ずつの配点です。
 100点中、20点が漢字の読み・書きで出題されます。

 担当の先生から、「漢字の書きの問題は、小学校と中学校1年生から出題されるので今のみんなでも10点満点取れるのよ。苦手と諦めずに、そして、漢字の問題を侮らずに今から準備しておこうね。」と。

 その通りです。私も毎年、都立高校の問題を確認し、HPにもリンク付けしています。
 今年も都立高校の漢字の書きの問題は、小学校の学習範囲からでした。
 1・2年生の皆さん、今からでも遅くありません。小学校の漢字をしっかりと書けるように総復習をしてください。

 入試の準備だからではなく、正しく漢字が書ける、そして、PC等で漢字を間違えずに使える大人になってくださいね。

             校長:高田勝喜