校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

5月24日(金) 本日の学校風景(3)

公開日
2024/05/24
更新日
2024/05/24

学校生活

 1年C組 保健体育の授業の様子です。

 教育実習生の研究授業も今日が最後になりました。
 朝の職員打ち合わせで、3名の実習生からあいさつがあり、その後、8時30分から「 meat 」を利用して、全校生徒に向けてあいさつがありました。
 教室から元気なあいさつ(おはようございます)とあいさつ後に大きな拍手があり、実習生から「 会議室まで聞こえています。ありがとうございます。」と。明るい気持ちになる朝のひと時でした。

 現行の学習指導要領の「 体育分野 」では、「 器械運動 」「 陸上競技 」「 武道 」・・・と体育の授業で学習する内容が示されています。
 「 陸上競技 」の学習を通して、「 短距離走・リレーでは、滑らかな動きで速く走ることやバトンの受渡しでタイミングを合わせること 」を身に付けます。
 運動会に向けて「 全員リレー 」の練習で身に付けてきたことを最終確認(まとめ)をしていました。

 この夏に実施される「 教員採用試験 」頑張ってください。良い知らせを待っています。

             校長:高田勝喜