校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

5月30日(木) 修学旅行の様子(36)

公開日
2024/05/30
更新日
2024/05/30

学校生活

  • 6341856.jpg
  • 6341857.jpg
  • 6341858.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75235330?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75249134?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75260854?tm=20250206144114

 龍安寺の様子です。

 歴史の教科書にもよく出てくる「龍安寺石庭」東西25メートル、南北10メートルの空間に15個の石が配されています。一度に15個は見られないと言われています。
 生徒達も座って立って石の位置を確認していました。

 石庭と同じくらい有名な「つくばい」。中心にある口を共有して『吾唯足知』「ワレタダタルヲシル」と。
 若干急ぎ足にはなりましたが、効率よく4ヶ所をめぐり、予定通り12時10分、お土産と昼食会場になる「レストラン嵐山」に着きました。

               校長・高田勝喜