校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

10月4日(金) 本日の学校風景(4)

公開日
2024/10/04
更新日
2024/10/04

学校生活

  • 6473058.jpg
  • 6473706.jpg
  • 6474257.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75235599?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75249356?tm=20250206144114

https://asp.schoolweb.ne.jp/1320056/blog_img/75261050?tm=20250206144114

 3年生・Ⅾ組「 総合的な学習の時間 」の様子です。

 校庭と体育館では、「 SPORT FESTIVAL 」が行われています。
 「 SPORT FESTIVAL 」は、生徒たちが企画・運営している学年行事です。
 写真のチラシ(タイムスケジュール)も生徒たちが作成しています。

 多くの中学校では、学年末「 球技大会 」や「 スポーツ大会 」といった名称で、学年行事を計画することがあります。
 そして、バスケットやバレーボール、サッカーやソフトボールなど体育の授業で学習してきた球技を取り入れることが多いようです。

 3年生が企画している「 SPORT FESTIVAL 」は、生徒たちが考えたオリジナルのスポーツです。
 チラシには、「あすかバレー」「ボール集め」「わくわくリレー」とあります。
 残念ながら、午後会議があるため、保護者の方を交えての「 わくわくリレー 」を見ることができませんが、きっと盛り上がることでしょう。

 本日、ご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
 こうした企画・運営をしている公立の中学校は、ほとんどないと思います。いかがだったでしょうか?

                校長:高田勝喜