4月28日(月) 本日の学校風景(4)
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
学校生活
+3
3年A組 英語の授業の様子です。
ALT( Assistant Language Teacher )として、 この1年間英語の授業に携わっていただく Stephen 先生 との授業です。
ALT の先生との最初の授業のため、自己紹介がおこなわれていました。
Stephen 先生 は、オーストラリア ( シドニー ) 出身とのこと。オーストラリアに関する映像をスクリーンに映し、生徒たちとコミュニケーションをとりながら、自己紹介とオーストラリアについて紹介していました。
カンガルーやエミュー、クロコダイルなど、 「 Tasmanian Devil ( 写真:2枚目 ) 」 とオーストラリアに棲息する動物が次々紹介されます。
人気のあるスポーツの紹介では、「 ネットボール 」 といったスポーツも。
観光地では、はじめに 「 オペラハウス 」 が、続いて 「 エアーズロック 」さらに 「 グレートバリアリーフ 」 と。
生徒たちはとてもよく知っています。「 なぜそんなに知っているの? 」 に、「 社会で習いました。 」 と。横断的な学習ができていることをうれしく感じました。
写真6枚目は、難しかったようですが、すぐに 「 きたコン 」 で調べる生徒も。
ALT の先生の自己紹介をとおして、多くのことを学んでいました。もちろん英語での紹介です。
校長:高田勝喜