校長通信メニュー

77DDDCB2-F704-41DC-958C-C8D3543F5272.jpeg

校長通信

5月1日(木) 本日の学校風景(1)

公開日
2025/05/01
更新日
2025/05/01

学校生活

 本日、5月1日は、飛鳥中学校の 「 開校記念日 」 です。

 飛鳥中学校が開校したのは、1947年、和暦で言うと昭和22年になります。そして、今年で創立78周年を迎えることになります。

 写真は、 『  昭和22年度 教務日誌 』 です。「 教務日誌 」には、当時の「入学式・開校式 」について記載されています。

 この資料によると、昭和22年5月5日、入学式・開校式が10時から行われたとあります。開校の年に入学した生徒は151名とのことです。天気は晴れ、休みの先生はいなかったようです。


 飛鳥中学校の始まりは、現在の王子総合高校の教室を仮教室とし始まっています。

 そして、開校の4年後、昭和26年に、現在の西ヶ原の地に木造の校舎が建設されました。

 以来、何度か校舎の建て替えがあり、2022年4月、現在の新校舎になりました。

 良き伝統と歴史ある飛鳥中学校が、生徒、保護者・地域の皆様、そして、教職員にとって 『 1番の学校 』 となるよう、今を大切に教育活動を進めてまいります。 

           校長:高田勝喜