学校日記

気品

公開日
2023/02/23
更新日
2023/02/23

お知らせ(学校行事など)

後期の期末テスト期間ということもあり、学校は静まりかえっています。

都立一次学力検査が終わり、多くの学校が期末テストを迎えているようです。

学校には梅の木があり、花を咲かせています。

梅の花言葉は多く「高貴」「高潔」などがあり、「忠実」は菅原道真が詠んだ歌「東風 吹かば にほひおこせよ 梅の花 あるじなしとて 春な忘れそ」に由来するようです。

どれも素敵ですが、「不屈の精神」「忍耐」というものもあり、梅の花の開花は冬の寒さの残る時期、春ではないまだ冬の冷たい風が吹いているなか、花の見頃を迎えることからついた花言葉だそうです。

卒業や進級に向けての今を充実させたいですね。不屈の精神で。

頑張れ十四中生!!! 

頑張ろう第十四中学校!!!