学校日記

初めての習字(6/21)

公開日
2012/06/22
更新日
2012/06/22

今日の○年生

各クラスで初めての習字を行いました。
習字を行うのは,これが初めてという子が多く,やる気満々の子どもたち。
道具の出し入れの仕方,手本や下敷き,硯の置き方を学びました。
何事も最初が肝心。
保護者ボランティアの皆様からも御協力いただき,一人一人にきめ細やかな指導をすることができました。
新品の堅い筆をおろして,半紙いっぱいに大きな円を書きました。
子どもたちは,ほどよい緊張感に包まれました。
「ふうー。」と大きく深呼吸する子も。
後片付けの仕方も覚えた子どもたち。いよいよ次週からは本格的に運筆の練習を始めます。
御協力いただいたボランティアの皆様,どうもありがとうございました。

文責;3年 鷲尾