学校日記

腕や背中でうまく支えよう!(11/21)

公開日
2013/11/21
更新日
2013/11/21

今日の○年生

 マラソン記録会が終わり、学年の体育ではマットと鉄棒を使った運動遊びをしています。2年生は、技を習得していくというよりも、体を使う感覚づくりを大切にしていきます。マットでは、手押し車やゆりかご(マットに背中をつけ、コロコロする)やカエルの足打ちをしています。手押し車では、持ってもらう人が、お尻をキュッとしめると、持つ人は楽になるという魔法を紹介しました。
 鉄棒では、つばめ(鉄棒に対して体を斜めにする)やだんごむし(腕をまげてぶら下がる)をしています。同じ姿勢を保つことは難しいですが、自分の体を腕で支えられるようになると、鉄棒を使った運動遊びがより楽しくなると思います。
 どちらの運動遊びも「できた!」「がんばりたい。」という前向きな気持ちを持って取り組めるように、支援していきます。
 文責:2−4石川