学校日記

平成26年度四つ葉児童会スタート(4/25)

公開日
2014/04/25
更新日
2014/04/25

四つ葉児童会

今年度初めての児童朝会は,「6年生の熱い志」を垣間見た一時となりました。
「役割は人を大きく変える」と,どこかで聞いたことがありますが,まさにその通り。
「学校をより良くしたい」という熱い思いを感じました。
委員会代表の決意表明にその思いを感じ取ることができました。
「今年の四つ葉児童会も,期待が持てそう。」
そんなふうに感じた職員は,きっとわたくしだけではないでしょう。

決意表明に続いて行われた「児童会歌」で,そらにその思いを強くしました。
本校の児童会の歌は,振り付けがあるのですが,集会委員会の子どもたちのキレキレのダンスにはじける笑顔。
本校に赴任して2年と少しですが,これまで見たどの児童会歌よりもすばらしかったです。

「この子どもたちと上所小をもっと良くしたい。」
会が終わったときには,とてもさわやかな気持ちになりました。

文責;教務主任 鷲尾