環境ボランティア委員会「きれいな学校プロジェクト」
- 公開日
- 2014/06/13
- 更新日
- 2014/06/13
四つ葉児童会
今年度、環境ボランティア委員会は、「学校の環境を守ろう!」を目標にして、活動を進めています。
今回ご紹介する活動は、靴箱の上のお掃除です。委員会の児童が校舎内を見回り、きれいではないところを見付けました。それが、靴箱の上です。委員会の児童だけでは大変な作業だったので、ボランティアを募ることにしました。背が高い方がいいということで、5,6年生にお願いしました。予定よりたくさんの児童が参加してくれ、とてもきれいになりました。活動後に感想を聞くと、「きれいになって良かった。」「思ったより楽しかった」という前向きな感想でした。校舎をきれいにすることで、子どもたちの心もきれいになっているようでした。
もう一つご紹介する活動は、掃除用具箱のチェックです。ほうきにひもが付いていない物があり、用務員さんに穴をあけてもらい、ひもを通しました。
「きれいな学校」を目指している子どもたちです。素敵ですね。
環境ボランティア委員会担当:金塚、村上