学校日記

四つ葉ジャンボ遠足 〜やすらぎ堤〜

公開日
2012/10/12
更新日
2012/10/12

今日の○年生

縦割りの四つ葉グループでジャンボ遠足を行いました。天気にも恵まれ、涼しい中気持ちよく歩くことができました。
まずは、NST前のやすらぎ堤まで歩きました。そこでは、水と土の芸術祭の作品を見たり鬼ごっこをしたりして遊びました。子どもたちは、やすらぎ堤の中をめいっぱい動き回って遊びました。

その後、白山公園へ。みんなで仲良くお昼ご飯を食べた後はオリエンテーリング。チェックポイントを探し、クイズの答えを考えました。「あ!この問題の答えはあそこにあった!」など班の仲間で協力し合う姿が見られました。

帰り道は少し疲れた様子でしたが、「後もうちょっと!がんばろう!」と励まし合いながら学校へ到着しました。最後は笑顔で「さようなら!」とあいさつをして解散することができました。

遊びの中で中心になって活動していたり、下級生をトイレに連れて行って待っていたりする六年生の姿が見られました。みんなを引っ張っていく頼もしい上級生の姿やそれに協力する下級生の姿がたくさん見られたジャンボ遠足でした。

文責;やすらぎ堤 水野