学校日記

全校人権教育が行われました

公開日
2015/06/03
更新日
2015/06/03

今日の○年生

  • 422646.jpg

https://asp.schoolweb.ne.jp/1510004/blog_img/13250055?tm=20240822110216

 6月2日(火)1時間目に、「全校人権教育」が行われました。「子どもの権利条約」には、「子どもはみんな大切にされ、しあわせにくらせます。学びたいことは自由にまなぶことができます。」とあります。それをふまえて、自分たちにできることは何か?自分や友達のちがいをみとめ、周りの友達に対して優しい言葉で接しようと、映像を見ながら15分ほど話を聞きました。その後、教室にもどり担任とともにふり返りました。ひとりひとり脳の働きがちがうから、得意なことや苦手なことはそれぞれです。がんばっている人を見て、笑ったりからかったりせずに、優しい言葉でたくさんほめてあげましょう。家族も先生も、幸せに育ってほしいと心から願っています。ちがいをみとめ、優しい気持ちで、みんなまっすぐに育ってください。

(文責:人権教育部 板垣)