学校日記

うさぎさんの健康健康診断(6/9)

公開日
2016/06/11
更新日
2016/06/11

四つ葉児童会

上所小のにこにこ広場には「白豆(しろまめ」という名前の
かわいいうさぎがいます。
年に一回,獣医の先生にお越しいただいて,健康診断を行っています。
いつも白豆のお世話をしている飼育委員も一緒にその様子を見守りました。

目を見たり,おなかを触ったり,聴診器で心音を聴いたりして
白豆の体の状態を見ていただいたところ,特に問題はないという
ことで飼育委員も一安心。

飼育委員からもえさの量は?ふるえているけれど大丈夫?
などなどたくさんの質問がでました。その質問にも大丈夫だよ,と
答えていただきました。

うさぎは動物のなかでも弱い立場で警戒心が強いということ,
実はにんじんはうさぎにとっておやつなのであげすぎないこと
などなど,大切なことをたくさん教えていただくことができました。
今日教えていただいたことをもとに,お世話を続けていきます。

文責:飼育委員担当 関川