4年生:外国語活動をアクティブに(7/1)
- 公開日
- 2016/07/01
- 更新日
- 2016/08/04
今日の○年生
今週4年生の教室に,とある国から魔女の宅急便のような外国語活動の先生(カンタエ=マリア)がやってきました。
今日,4年4組では気持ちの伝え方を学びました(他の3クラスでは,昨日までに行いました)。
子どもたちは,日本語に比べ,英語では感情の表し方に多くのバリエーションがあることを知りました。
そして,「How are you?」の問い掛けに「I'm fine.」「I'm sick.」など,ジェスチャーを交えながら会話をすることができるようになりました。
英語で健康観察をしている学級もあります。
普段から英語に慣れ親しもうとしている4年生です。
文責 4学年 舟田