子どもの気持ちになって(8/8)
- 公開日
 - 2013/08/08
 
- 更新日
 - 2013/08/08
 
今日の○年生
                            
                        
                            
                        
7月18日に4年生以上を対象に実施した「新潟県学習指導改善調査」の分析を行いました。
県内全ての小学校で行われている取組で,子どもたちは,国語,算数,理科の問題を解きました。
まずは,全職員で問題に目を通し,実際に解くところからスタートです。
「この設問の意味を理解するのは,5年生には難しそうだ。」
「(1)の答えを(2)で活用するのね。(1)が不正解だったら,(2)も不正解ということね。」
等,つぶやきが聞こえます。
子どもたちの解答を入力していくと,まだまだしっかりと身に付いていない箇所や,クラスの傾向等が見えてきました。
そして,より良い授業に向けてわたしたち自身が意識していかなければならないこと,夏休み以降重点的に指導していかなければならないことが,はっきりしてきました。
文責;研究主任 知本