学校日記

5月の全校朝会講話「決めためあてをやり切ろう」

公開日
2016/05/02
更新日
2016/08/12

今日の○年生

4月にたてためあてを心の中で唱えてから座った子どもたち。
校長は,字を書くことを生涯かけてやり切るめあてとしていることを子どもたちに伝え,これまで学級担任時代に行ってきたことを子どもたちに紹介しました。
それが写真左。子どもたちと教師の合作。
「すごい…。」とつぶやく子もいました。見れば,真剣そのものの表情で聴いています。

続けて,「自分のめあてを最後までやり切ってほしい」という願いを込めて,写真右の「木」を提示しました。
「お家の人や地域の方に,子どもたちがめあてに向かって頑張っている姿を花に書いていただく。その花をこの木いっぱいにうめつくしてほしい。」
と,その思いを伝えました。

学校だよりでも紹介させていただきましたが,子どもたちの様子を御覧いただき,キラリと光る姿を是非お知らせください。
宜しくお願いいたします。

文責;教頭 鷲尾
*写真が縦で入れられないテンプレートのため,見にくいことを御了承ください。